
自他共栄 ~ まちと共に成長する青年たれ! ~
高砂青年会議所は、1960年1月15日、加古川青年会議所をスポンサーJCとして、日本で187番目、県下では8番目の青年会議所(LOM)として、小南健吉初代理事長以下、志を同じくする46名の青年が集い誕生しました。
1980年、社団法人格を取得し、社団法人高砂青年会議所として活動してまいりました。
そして、2012年12月12日、公益法人制度改革により、一般社団法人格に変更となり現在に至っております。
高砂JCの事業
高砂青年会議所では、地域の皆様との交流や地域還元を目的とした事業を行っております。
現在高砂青年会議所主催で行っている事業は、「わんぱく相撲 高砂場所」と「献血事業」がありますが、それら以外にも様々な事業に関わっております。高砂青年会議所の関連事業に関しては、以下をご参照ください。
小学校4~6年生までを対象とした相撲大会の、地区予選を主催しております。高砂場所を勝ち残った子達はブロック大会(県代表戦)に、更に勝ち進むと東京の両国国技館で行われる全国大会に出場することができます。
毎年2回程、高砂青年会議所主催で献血事業を行っております。より多くの方に献血について興味をもっていただき、私たちの活動が少しでも社会貢献に繋がればと思います。
事業活動スケジュール
- 第10回わんぱく相撲高砂場所参加者募集
第10回わんぱく相撲高砂場所の参加者を募集しています。 […]
-
事業活動報告
- 第3回会員研修事業
11月12日、第3回会員研修事業を実施しました。JCI栃木[…]
- 向島生き物調査隊~加古川河口で遊ぼう~
11月6日(日)、加古川河口にて、向島生き物調査隊~加古川河[…]
- 高砂共創事業
10月22日(土)、高砂共創事業として、梅井西公園の芝生化[…]
- 献血事業
9月10日、イオン高砂店にて献血事業を実施しました。 […]
- 会員拡大事業
8月28日、会員拡大事業を実施しました。入会候補者と一緒に[…]
- わんぱく相撲全国女子大会
8月21日、わんぱく相撲全国女子大会が浦添にて開催されまし[…]
- LD事業
7月30日、入会1年未満の会員が企画・運営を行うLD事業を[…]
- LOM役員懇談会
7月26日、兵庫ブロック協議会と一般社団法人三木青年会議所[…]
- YEGとの意見交換会
7月21日、高砂商工会議所青年部との意見交換会を実施しまし[…]
- わんぱく相撲ブロック大会
6月19日、わんぱく相撲ブロック大会を高砂青年会議所主管で[…]